Quantcast
Channel: iPadアプリ – AppBank
Viewing all 51128 articles
Browse latest View live

【FGO速報】復刻「Fate/Zero」コラボイベント開催決定! 「LAP_2」とは何を意味するのか?

$
0
0


『Fate/Grand Order(FGO)』で9月5日(水) 18:00(予定)~9月19日(水) 12:59に期間限定イベント「復刻版:Fate/Accel Zero Order -LAP_2-」が開催されることが明らかになりました。

気になるのはイベント名にある「-LAP_2-」。復刻版の「空の境界」イベントでは星4アーチャー「浅上藤乃」がサプライズ実装されましたが、はたして本イベントでは新サーヴァントが実装されるのでしょうか?

衛宮切嗣や言峰綺礼がピックアップサーヴァントとしてガチャに登場する……なんて可能性も0ではないのかもしれません。ナタリアや舞弥もあやしいですが、もちろん新サーヴァントが出ない可能性も考えられます。

虚淵玄氏がシナリオを執筆したコラボイベントが復刻


Fate/Zero×Fate/Grand Orderスペシャルイベント「復刻版:Fate/Accel Zero Order -LAP_2-」は、「Fate/Zero」の原作者である虚淵玄氏が自ら執筆したオリジナルストーリーで贈る、第四次聖杯戦争当時の冬木市を舞台とする物語。

諸葛孔明〔エルメロイII世〕と共に、もう一つの第四次聖杯戦争の謎の究明に挑みましょう。

なお本イベントは2016年に開催されたスペシャルイベント「Fate/Accel Zero Order」を遊びやすく一部を再調整した「復刻版イベント」です。

【イベント参加条件】
「特異点F 炎上汚染都市 冬木」のクリア

■復刻版:Fate/Accel Zero Order -LAP_2-告知CM

アニメーション制作:ufotable

イベントで活躍するサーヴァントが先行公開


「復刻版:Fate/Accel Zero Order -LAP_2-」のイベントクエストでは、イベント攻略が有利になる効果が特定のサーヴァントに対して付与されます。対象のサーヴァントを強化して、イベントに挑みましょう。

なおお、9月3日(月) 18:00より、サーヴァント選択画面やサーヴァント強化画面などにおいて、「次回イベント対象」フィルターが追加されています。

【特効サーヴァント一覧】

クラス レアリティ サーヴァント名
セイバー ★★★★★ アルトリア・ペンドラゴン
★★★ ジル・ド・レェ
アーチャー ★★★★★ ギルガメッシュ
★★★ 子ギル
ランサー ★★★ ディルムッド・オディナ
ライダー ★★★★★ イスカンダル
★★★ アレキサンダー
キャスター ★★★★★ 諸葛孔明〔エルメロイII世〕
★★★ ジル・ド・レェ
アサシン ★★★★ エミヤ〔アサシン〕
★★★ 百貌のハサン
★★ 呪腕のハサン
バーサーカー ★★★★ ランスロット

▼公式では公開されていませんが、実機の「フィルター」では星0サーヴァントと「アイリスフィール〔天の衣〕」が次回イベント対象としてフィルターされます。


緊急アンケート実施中!

コラボイベント復刻を記念して、緊急アンケートを実施しています。締切は9月4日13時。結果は記事で発表する予定なので、皆さんぜひ参加してみてください!

『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!

『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!

『FGO』攻略・最新情報まとめ  by AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ニュース
・容量: 14.5 MB
・バージョン: 1.0
20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 206.5 MB
・バージョン: 1.45.0

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


『オルサガ』にURマリユス新登場。本日3日21時からは生放送が配信!

$
0
0


セガゲームスの戦記RPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-(以下、オルサガ)』で、9月3日(月)より、新UR「マリユス」が登場する「マリユス&マリエルガチャ」が開催されました。

また、9月3日(月)21:00より、「第35回 オルタンシア国営放送」が生放送で配信されます。

「マリユス&マリエルガチャ」開催

「マリユス&マリエルガチャ」は、「マリユス」「マリエル」のみがピックアップされた特別なガチャとなっており、URが当せんした際、新登場15URユニットの「約束の翼 マリユス」のほか「恋戦の勝利者 マリユス」と「戯れの姫君 マリエル」の中から1体が抽選されます。

また、SSRが当せんした際は、「雨上がりの虹 マリユス」と「自由への翼 マリユス」の中から抽選されます。

「マリユス&マリエルガチャ」には、挑戦するごとにゲージが溜まっていく「スカウトゲージ」が設定されており、ゲージが100%になると、次回「マリユス&マリエルガチャ」挑戦時に新登場15URユニットの「約束の翼 マリユス」が必ず獲得できます。

【登場するUR/SSRユニット】
・UR「約束の翼 マリユス」
・UR「恋戦の勝利者 マリユス」
・UR「戯れの姫君 マリエル」
・SSR「雨上がりの虹 マリユス」
・SSR「自由への翼 マリユス」

「10連ガチャキャンペーン」でお得にガチャチャレンジ

「マリユス&マリエルガチャ」では、通常1回50個の聖王石が必要な10連ガチャが1回目:30個・2回目:40個・3回目:50個で挑戦ができ、4回目は0個で引けます。

※4回目の10連ガチャを利用後は、回数がリセットされ、1回目からの挑戦となります。

また、2周目以降は、1回目に使用する聖王石が50個になりますが、その回のみUR/SSR出現率が2倍となります。

【10連ガチャキャンペーンに必要な聖王石・ボーナス一覧】
・1回目:聖王石:30個
・2回目:聖王石:40個
・3回目:聖王石:50個
・4回目:聖王石:0個(無料)

【新登場ユニット紹介】

「約束の翼 マリユス」


【CV】堀江由衣
【イラスト】nakano
【レアリティ】15UR
【属性】斬

【スキル】天幻氷の縦十字/煌
【効果】十字型攻撃【特大】自分の攻撃力アップ【特大】

【タクティクス1】フォースオブウィッシュ/絶
【効果】騎士団全員のBP大回復

【タクティクス2】アサルト/絶
【効果】パーティ全体の攻撃力が大アップ(3分間)

ついに帝国の本拠地である帝都へ進軍を開始した同盟軍。

その道中における安全を確保するため、各部隊に周辺警戒命令が下された。

オーベル騎士団が向かうよう命じられたのは、帝都へ向かう経路から少し離れた場所に位置する小さな集落。

そこでマリユスたちは、とある騒動に巻き込まれることとなる……

【開催期間】
9月10日(月)14:59まで

「Twitterキャンペーン」実施中


『オルタンシア・サーガ』公式Twitterアカウントでは、「マリユス&マリエルガチャ」イベントを記念して「Twitterキャンペーン」が実施中です。

抽選で5名に15URユニット「約束の翼 マリユス」が当たるチャンスですので、ぜひ応募ください!!

【応募方法】
公式Twitterアカウントをフォローする。
・対象ツイートをリツイートする。

▼対象ツイートはこちら▼

【開催期間】
9月10日(月)14:59まで

「第35回オルタンシア国営放送」実施

「第35回オルタンシア国営放送」は、MCに堀江一眞さん、大坪由佳さん、我が家の杉山裕之さん・谷田部俊さん、ゲストに逢坂良太さん、乃村健次さん、朝霧友陽さんを迎えてお届けします。

『オルサガ』の最新情報をはじめ、「第十二回王国騎士団統一戦」の振り返りや、「ぷちKOG トーナメント」、「オルサガ生ミニストーリー」などのコーナーが予定されています。

豪華な視聴者プレゼントも用意されているので、お楽しみに!!

【出演者(敬称略)】
・堀江一眞
・大坪由佳
・逢坂良太
・乃村健次
・朝霧友陽
・杉山裕之(我が家)
・谷田部俊(我が家)

【放送日】
9月3日(月)21:00〜

視聴は、YouTube Live公式Twitterで可能です。

オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団- 【戦記RPG】 ・販売元: SEGA CORPORATION
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 118.6 MB
・バージョン: 3.4.9

©SEGA / f4samurai

【モンスト攻略】銀(シルバー)中佐のギミックと適正キャラランキング【究極・星5以下制限】

$
0
0

銀中佐(シルバーちゅうさ)「非情に閃く銀色の罠」【究極・星5以下制限】の攻略ページです。
ギミックおよび適正キャラの紹介や、攻略手順の解説をしています。

シルバー中佐


モンスト攻略トップ モンストまとめ
最新記事一覧 全クエスト一覧
モンストキャラ評価

目次


銀中佐【究極・星5以下制限】詳細

ギミック情報

対策が必要なレベルを★で示します。

重要度 ギミック
★★★ 地雷(※光属性のキャラで3,907ダメージ)
★★ 地雷取得でボスへのダメージがアップ(※5倍)
★★ ビットン
味方の攻撃力アップ(※ビットン破壊で与ダメが1.25倍に)
ドクロ・クロスドクロ
スピードアップパネル
シールド
敵回復(※ボスが自身を回復)
味方の攻撃力ダウン(※獣雑魚が放つ)

ギミック詳細

ボス詳細

ボス 属性 種族 キラー
非情なる参謀 銀中佐 鉱物 なし

▼神化素材として使う数

椿
♣2
向日葵
♣3
紫陽花
♣2

↑ページ上に戻る

攻略のポイント

全員「マインスイーパー」持ちで挑もう!

本クエストでは「ビットン」から大量の地雷が展開されます。
また、地雷を取得してからボスを殴ると通常より大ダメージを与えられるので、全員「マインスイーパー」のアビリティを持つキャラで固めて挑みましょう。

「ビットンブレイカー」持ちのキャラを1〜2体入れよう!

モンストシルバー中佐攻略ポイント



各ステージに登場する「ビットン」は、破壊するとドクロが発動して味方の攻撃力をアップしてくれます。(※なお壊してもすぐ蘇生されます。)

「攻撃力アップ」のバフはそのキャラが攻撃すると消えてしまうため、持続させるにはビットンを頻繁(ひんぱん)に壊す必要があります。

直殴りや友情コンボでも、30万程度のダメージを与えれば壊せなくはありませんが、「ビットンブレイカー」なら簡単に破壊可能。
そのため1〜2体ほど編成に加えると、攻略が楽になります。

↑ページ上に戻る

適正キャラ(ガチャ)

S ガチャキャラはこれ!

貫通
御庭番衆くノ一 巻町操
マインスイーパーL/魔族キラーL
ゲージ:アンチワープ

反射
豪腕の錬金術師 アームストロング
マインスイーパー/レーザーストップ
ゲージ:アンチワープ/ダッシュ

貫通
英雄王の盟友 エンキドゥ
マインスイーパー
ゲージ:闇属性キラー

反射
色欲の罪 ゴウセル
地雷除去/シールドブレイカー
ゲージ:アンチワープ

貫通
捕われの踊子 モルジアナ
マインスイーパーL
ゲージ:シールドブレイカー

反射
≪スピードホリック≫リーファ
マインスイーパーL/レーザーストップ
ゲージ:回復M/アンチブロック
A

反射
医者を志す青年 レオリオ
リジェネ/マインスイーパー
ゲージ:状態異常回復/アンチブロック

反射
黄忠 漢升
マインスイーパーL
ゲージ:アンチ重力バリア/底力

反射
スーパーヒーロー ロケット・ラクーン
地雷除去/シールドブレイカー
ゲージ:ビットンブレイカー

反射
霊光波動拳師範 幻海
地雷除去/シールドブレイカー
ゲージ:アンチ重力バリア

反射
鳳凰星座の青銅聖闘士 一輝
地雷除去/ビットンブレイカー
ゲージ:アンチダメージウォール
B

貫通
時の番人 エポカ
マインスイーパー
ゲージ:アンチワープ

貫通
兵法師範 鞍馬天狗
マインスイーパー

反射
純金ロボ 幸福の王子
マインスイーパー
ゲージ:ビットンブレイカー

反射
フレア・ビースト
マインスイーパーL/反ダメ壁

↑ページ上に戻る

適正キャラ(イベント)

A イベントキャラはこれ!

反射
鉄腕メカニック 鉄整備兵長
マインスイーパー
ゲージ:鉱物キラーM

反射
暴食のグラトニー
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
巻原を取り込んだ 戸愚呂・兄
マインスイーパー
ゲージ:アンチワープ

反射
ウィンリィ
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

反射
十本刀 明王の安慈
マインスイーパー/アンチブロック
ゲージ:底力

反射
新世代聖騎士 ジェリコ
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
ジャッジ・ガブラス
マインスイーパー
ゲージ:アンチダメージウォール

反射
悪夢のクレイジー・ダック
マインスイーパー
ゲージ:獣キラーM

反射
狂気の白鳥 ダギーフール
マインスイーパーM/亜人キラー
B

反射
銀河のアウトロー バルジーロ
マインスイーパー/アンチウィンド

反射
エースパイロット ポー&BB-8
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

反射
シベリア寒気団 冬将軍
マインスイーパー
ゲージ:ロボットキラー

反射
脅威の大増殖 カビカビーズ
マインスイーパー
ゲージ:アンチブロック

反射
オペラ座の死配人ムッシュ
マインスイーパー

↑ページ上に戻る

銀中佐【究極・星5以下制限】(雑魚戦)攻略

※ 道中の敵やバトル数はランダムな部分があるため、参考程度にして下さい。

ステージ1:中ボスは地雷を取りつつ攻撃!

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:獣雑魚を倒す
2:クロスドクロの付いた雑魚を倒す
3:ビットンを壊す
4:地雷を取りつつ中ボスを攻撃する

ステージ1


クロスドクロの付いた雑魚を2体とも倒すと、「シールド」と「ビットン」が登場。
さらに、獣雑魚の下に置かれている「スピードアップパネル」も起動します。

▼クロスドクロの雑魚を処理後

ステージ1 ドクロ後



呼び出された「ビットン」を壊すと、味方の攻撃力がアップする「フレア」が放たれます。
早めに破壊して味方の火力を上げましょう。

そして最後に中ボスへ攻撃。
地雷を取りつつ殴ると、通常のクエストより大きなダメージを与えられるので、回収しつつ攻撃しましょう。

ステージ2:雑魚を早めに処理しよう

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:獣雑魚を倒す
2:クロスドクロの付いた雑魚を倒す
3:ビットンを壊す
4:地雷を取りつつ中ボスを攻撃する

ステージ2



前のステージと同じように、まずは雑魚から処理しましょう。

▼クロスドクロの雑魚を処理後

ステージ2 ドクロ後



ビットンを破壊して味方の攻撃力を上げつつ、地雷もしっかり拾って中ボスを攻撃。
戦闘が長引くと加速床が消えてしまうので、早めに決着を付けましょう。

ステージ3:中ボスは下壁とのあいだが狙い目

中ボスの攻撃パターンはこちら

1:獣雑魚を倒す
2:クロスドクロの付いた雑魚を倒す
3:ビットンを壊す
4:地雷を取りつつ中ボスを攻撃する

ステージ3


先に獣雑魚を倒しましょう。
それからクロスドクロの雑魚を倒すことで、加速床を活用しやすくなります。

▼クロスドクロの雑魚を処理後

ステージ3 ドクロ後


中ボスは下に弱点が出たタイミングで壁カンすると、一気にダメージを稼げるので狙い目。

もしくは、シールドを破壊(※約20〜30万ダメージで壊せる)して、頭上とビットンのあいだを加速しつつカンカンするのもオススメです。

↑ページ上に戻る

銀中佐【究極・星5以下制限】(ボス戦)攻略

ボス1回目:まずは雑魚処理を最優先!

ボスの攻撃パターンはこちら

1:獣雑魚を倒す
2:クロスドクロの付いた雑魚を倒す
3:ビットンを壊す
4:地雷を取りつつボスを攻撃する

ボス1



ボス戦からも、これまでの雑魚戦と同じように雑魚から倒しましょう。
まずは左側にいる獣雑魚を処理したら、続いてクロスドクロの雑魚を2体とも倒します。

▼クロスドクロの雑魚を処理後

ボス1 ドクロ後



ビットンを破壊して味方の攻撃力をアップしたら、地雷を拾いつつボスへ集中攻撃。
左の加速床を活用して、壁カンで効率的にダメージを稼ぎましょう。

ボス2回目:クロスドクロのあいだにハマろう

ボスの攻撃パターンはこちら

1:獣雑魚を倒す
2:クロスドクロの付いた雑魚を倒す
3:ビットンを壊す
4:地雷を取りつつボスを攻撃する

ボス2



前のステージと同じように雑魚処理を最優先。
下のクロスドクロは反射キャラでハマると同時に倒せるので、積極的に狙いましょう。

▼クロスドクロの雑魚を処理後

ボス2 ドクロ後



加速床でスピードを上げ、地雷もしっかり回収してボスを攻撃。
ボスの下にも加速床があるので、貫通キャラで往復すると一気に削れます。

ボス3回目:SSはボス1体になってから撃とう

ボスの攻撃パターンはこちら

1:獣雑魚を倒す
2:クロスドクロの付いた雑魚を倒す
3:ビットンを壊す
4:地雷を取りつつボスを攻撃する

ボス3


最後のステージも、手順はこれまでと同じです。
友情コンボも活用しつつ、手早く雑魚を倒しましょう。

▼クロスドクロの雑魚を処理後

ボス3 ドクロ後



地雷が展開されたら、回収しつつボスを集中攻撃。
溜まったSSもすべて解放(※)して、ボスへトドメを刺しましょう。

(※)ただし「自強化SS」ではない場合、地雷を拾って殴ったほうが強いことも。その場合、SSは雑魚処理に使ってしまえば、クリア時間の短縮に繋がります。

↑ページ上に戻る

ボス攻撃パターン

▼中ボスの攻撃パターン

ステージ1の攻略はこちら
ステージ2の攻略はこちら
ステージ3の攻略はこちら

銀大佐 中ボス攻撃パターン


右上
(4→2)
回復
自身を回復

(5→4)
衝撃波
1ヒット2,421のダメージ
左下
(3)
気弾
全体で4,893のダメージ

(7→4)
クロスレーザー
1体1ヒット5,738のダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

▼ボスの攻撃パターン

ボス1の攻略はこちら
ボス2の攻略はこちら
ボス3の攻略はこちら

銀大佐 ボス攻撃パターン


右上
(3→2)
回復
自身を回復
右下
(4)
衝撃波
1ヒット3,670のダメージ
左下
(2)
気弾
全体で5,241のダメージ
左上
(6→4)
クロスレーザー
1体1ヒット5,034のダメージ

*ダメージは、優位属性で非怒り状態のものです。(怒り状態について)

↑ページ上に戻る

注目記事へのリンク

モンスト攻略トップ モンストまとめ
最新記事一覧 全クエスト一覧
モンストキャラ評価

モンスト攻略ツイッター

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.1.7

【FFBE】エドガー&マッシュが活躍するフィガロ城イベント開催

$
0
0


スクウェア・エニックスの『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』において、『FINAL FANTASY VI(以下、FF VI)』から「フィガロの王エドガー」と「コルツの格闘家マッシュ」が登場します。

また、新イベント【『FFVI』「フィガロ城」】が開催中です。

 

『FF VI』からエドガー&マッシュが登場

今回新たに追加されるユニットは、『FF VI』から参戦する「フィガロの王エドガー」と「コルツの格闘家マッシュ」です。「フィガロの王エドガー」は、攻撃からサポートまで幅広く活躍するユニット、「コルツの格闘家マッシュ」は、強力な攻撃アビリティを習得するアタッカーとなっています。

また、9月14日まで、上記2体のユニットが対象となったピックアップ召喚が開催中です。

【「フィガロの王エドガー」】



【「コルツの格闘家マッシュ」】



【ピックアップ召喚期間】
9月14日(金)まで

期間限定のステップアップ召喚を開催


ステップ5まで進むと「フィガロの王エドガー」、「コルツの格闘家マッシュ」どちらか1体が確定となる「ステップアップ召喚」が開催中です。

新イベントの舞台は「フィガロ城」


新イベント【『FFVI』「フィガロ城」】が開催中です。イベントを進めることで、限定装備が入手できます。


また、9月6日(木)17:00からは、難易度の高い「フィガロ城・探索」が新たに登場します。


【開催期間】
9月14日(金)23:59まで

FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS ・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 78.5 MB
・バージョン: 3.4.0

©2015-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd.
LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO

旅行券100万円分を獲得したのはこの作品! 第2回AR悪魔フォトコンテスト結果発表!【D2メガテン】

$
0
0


セガゲームスの『真・女神転生』のスマートフォン向け新タイトル『D×2 真・女神転生リベレーション(D×2)』で、第2回AR悪魔フォトコンテストの受賞作品が特設ページにて公開されました。

旅行券100万円は誰の手に!? 第2回AR悪魔フォトコンテスト結果発表!

今回は、「トールがいる風景」がテーマとなっており、配布された「★5 トール」をAR機能で撮影した画像をTwitterに投稿するフォトコンテスト。最優秀賞には旅行券100万円分などの豪華報酬がプレゼントとなっていました。

今回入賞した作品はいずれも「トール」らしさ全開の素晴らしい写真となっていますよ!

最優秀賞


最優秀賞:旅行券100万円分+副賞
受賞者:@ithuki08 さん
テーマ:このミョルニルの雷、とくと味わうがよい!

山田P賞


山田P賞:旅行券30万円分+副賞
受賞者:@sibaheketo さん
テーマ:絶対入れさせない! このゴールは俺が守る。守護神ならぬ鬼神トール。5ランクのGK(ネタ元 サカつく)

そのほかの入賞作品は特設ページをご確認ください。

受賞決定記念ツイートをRTで賞品ゲット!


実施期間
9月3日(月)~9月9日(日)23:59

受賞作品決定記念のキャンペーンツイートをリツイートした人の中から抽選で5名にiTunesカードもしくはGooglePlayカード10,000円分がプレゼントされます。

▼対象ツイート

ドラマ付き 報酬型イベント「デビルコスプレイヤー リリン」開催中!


イベント期間:8月31日(金)15:00~9月13日(木)23:59
アイテム交換期限:9月13日(木)23:59

イベント期間中は、ストーリークエストなどをクリアした際にイベント限定アイテム「コスプレの材料」がドロップします。また、毎日登場するデイリーミッションや、さまざまな条件を達成していくメインミッションをクリアすることでも「コスプレの材料」を獲得できます。

「コスプレの材料」は、「コスプレの材料交換所」で一定数集めると高レアリティスキルが入手できるアイテム「高位スキル抽出札」などと交換できます。

また、一定の累計収集数を達成することで最大150,000マグネタイトを獲得できます。

イベントの詳細は公式サイトのお知らせをご確認ください。

D×2 真・女神転生 リベレーション ・販売元: SEGA CORPORATION
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 286.2 MB
・バージョン: 1.5.1

©SEGA/©ATLUS

『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ』より「まどか」や「ほむら」たちが『サモンズボード』にコラボ参戦!!

$
0
0


ガンホー・オンライン・エンターテイメントから配信中の新世代ボードゲーム『サモンズボード』で、人気アニメ『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ【新編】叛逆の物語』とのコラボ企画が9月6日(木)より期間限定で開催されます。これを記念し、リツイートキャンペーンとコラボ記念放送が実施されます。

また、『Mirrativ』でもコラボを記念したキャンペーンが開催されます。

コラボ記念放送実施


『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ【新編】叛逆の物語』とのコラボ開催を記念して特集放送が実施されます。

MCに久保ユリカさんを迎えて、9月5日(水)20:00から放送されますので、お見逃しなく!!

【MC(敬称略)】
・久保ユリカ


視聴は、YouTubeで可能です。

リツイートキャンペーン開催


コラボ開催を記念してリツイートキャンペーンが開催されます。

『サモンズボード』公式Twitterアカウントをフォローして、『サモンズボード』公式Twitterアカウントがつぶやく、キャンペーンハッシュタグ「#サモンズまどかマギカCP」が付いたツイートをリツイートした方の中から抽選でギフトカード50,000円分や光結晶98個などがプレゼントされます。

▼対象ツイートはこちら▼

『Mirrativ』キャンペーン開催


『Mirrativ』でも、コラボ開催を記念してキャンペーンが実施されます。


コラボグッズやギフトカードなどが当たる「サモンズQ」や、動画を配信するだけで光結晶がもらえる配信&視聴キャンペーンなど、豪華な景品をゲットできるチャンスです!

【「サモンズQ」キャンペーン実施期間】
9月6日(木)20:30〜21:00(予定)

【配信&視聴キャンペーン実施期間】
9月6日(木)〜9月17日(月)23:59

サモンズボード ・販売元: GungHo Online Entertainment, INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 300.9 MB
・バージョン: 6.5.0

©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion©GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

【オルサガ】今年も浴衣を着たキャラが登場! 生放送初だし情報まとめ

$
0
0


セガゲームスの戦記RPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団- (以下、オルサガ) 』の生放送、「第35回 オルタンシア国営放送」が本日9月3日(月)に配信されました。

この記事では、番組内で発表された新情報をまとめてお届けします。

今年も浴衣を着たキャラが登場

イベント「希望の星と絶望の月」が9月14日(金)より開催されます。


新たに追加されるキャラはこちらの4名。






生ミニストーリーあり、プチトーナメントありの生放送

番組では、最新情報のほかにも出演者による朗読劇「オルサガ生ミニストーリー」やプチトーナメント「我が家 杉山・谷田部のプチ ナイト オブ ゴールド」、オルサガにまつわるクイズ「オルサガクイズ」が行われました。

「オルサガクイズ」はマニアックな問題が多数登場。例を挙げるとこんな感じです。

▼◯◯◯に入る言葉は何でしょう?


正解は配信アーカイブをご覧ください!


さらに、視聴者プレゼントとして、ハイプレミアムチケットが上記URLにアクセスした人限定でプレゼントされます。

受取期間が短いのでお忘れなく!

配信アーカイブ

オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団- 【戦記RPG】 ・販売元: SEGA CORPORATION
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 118.6 MB
・バージョン: 3.4.9

©SEGA / f4samurai

【FGO】剣ディルなどの新サーヴァントは実装される? 復刻Zeroコラボ緊急アンケート

$
0
0


『Fate/Grand Order(FGO)』の期間限定イベント「復刻版:Fate/Accel Zero Order -LAP_2-(以下、AZO)」が9月5日(水) 18:00(予定)〜9月19日(水) 12:59に開催されることが突如発表されました。

関連作品とのコラボイベントとしては「空の境界/the Garden of Order」が初の復刻例。そんな復刻版「空の境界」イベントでは「浅上藤乃」のサーヴァント化がサプライズ発表されたことは記憶に新しいですね。


『Fate』関連のスペシャルイベントとしては「AZO」が初の復刻となります。これは何かが用意されているに違いない!

そこでAppBank.netでは緊急アンケートを実施! 今回の復刻版「AZO」で新サーヴァントが実装されるかどうかを読者の皆さんから募集したいと思います。アンケートの結果は後日記事で紹介するので、ぜひ参加してみてください!

「AZO」復刻記念で緊急アンケートを実施!

募集している質問は、「新サーヴァントが実装されるかどうか」「実装されるとしたら誰が実装されるのか」の2つ。実装予想は複数回答可なので、思いつく限り記入いただいて構いません!

Twitterのトレンドには「剣ディル」なんてワードが入っています。たしかに第1部 第5章のCMからなんの音沙汰もないので、そろそろ実装されてもいいころ。

個人的には、いっそのことモラルタとゲイ・ジャルグを装備したディルムッドに出てきてほしいですね。別にモラルタ&ベガルタ+ゲイ・ジャルグ&ゲイ・ボウ所持のパーフェクトディルでもいいのよ。「Zero」の状況から考えると、クラスはアヴェンジャーとか……うん、ないか(笑)。

こんな感じで、自由に回答していただければ。ぜひぜひよろしくお願いいたします!

▼第5章のCMで多くのマスターを興奮させたセイバーと思しきディルムッド。はたしていつ実装されるのか?



『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!

『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!

『FGO』攻略・最新情報まとめ  by AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ニュース
・容量: 14.5 MB
・バージョン: 1.0
20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 206.5 MB
・バージョン: 1.45.0

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT


水着姿のシラユキとイングリッドが登場【フリージング】

$
0
0


クリーク・アンド・リバーから配信中の『フリージング エクステンション』で、正式配信後、初のステップアップガチャ「水着パンドラ」が期間限定で開催中です。

また、水着パンドラ公開記念として、豪華サイン色紙プレゼントキャンペーンも実施中です。

「水着パンドラステップアップガチャ」第1弾開始


ステップアップガチャでは、ステップ2以降はパンドラ強化アイテムが必ずつきます。

【登場キャラクター】
・★5「シラユキ・ヒメ」
【クラス】オールラウンダー

・★5「イングリッド・バーンスタイン」
【クラス】フィニッシャー

【開催期間】
9月10日(月)11:59まで

豪華サイン色紙プレゼントキャンペーン第1弾開始


公式Twiiterで、対象ツイートをリツイートすると、豪華声優陣のサイン色紙が当たるキャンペーンが開催中です。

【応募方法】
公式Twitterをフォローする。
・対象ツイートをリツイートする。

▼対象ツイートはこちら▼

【開催期間】
9月9日(日)23:59まで

【新作】フリージング エクステンション - 学園美少女RPG ・販売元: CREEK&RIVER Co.Ltd
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 146.1 MB
・バージョン: 1.0.3

©CREEK & RIVER Co., Ltd.
©ARTLIM MEDIA Co., Ltd.
©TRINITY GAMES Co., Ltd.

【魔法科LZ】1日1回無料でガチャが引ける! 4周年記念キャンペーンが開催中

$
0
0


スクウェア・エニックスのスマートフォン向けゲーム『魔法科高校の劣等生 LOST ZERO(ロストゼロ)』において、サービス4周年を記念した各種キャンペーンが開催中です。

4周年キャンペーン内容

4周年を記念し、下記の7大キャンペーンが実施されます。


(1)スペシャルログインボーナス開催

14日間、毎日感応石1個がもらえるスペシャルログインボーナスが開催されます。

【開催期間】
9月13日(木)4:59まで

(2)感応石まとめ買いキャンペーン

期間中、感応石をまとめ買いすると、いつもよりも豪華なおまけがついてきます。

【キャンペーン中のおまけ概要】
感応石4個 → 感応石4個(おまけなし)
感応石6個 → 感応石6個(おまけなし)
感応石12個 → 感応石13個(おまけ1個含む)
感応石30個 → 感応石34個(おまけ4個含む)、ガチャチケット1枚、経験値強化SR2枚
感応石50個 → 感応石58個(おまけ8個含む)、目玉☆6以上確定ガチャチケット1枚、スキル強化SR1枚
感応石98個 → 感応石119個(おまけ21個含む)、目玉☆6以上確定ガチャチケット2枚、スキル強化SR2枚

【開催期間】
9月10日(月)23:59まで

(3)コミュでのキャラ経験値増量

コミュを行った際に獲得できるキャラ経験値が、通常の2倍になります。

【開催期間】
9月30日(日)23:59まで

(4)イベントバトルでのキャラ経験値増量

9月開催のイベントで獲得できるキャラ経験値が、通常より増量されます。

【開催期間】
10月1日(月)14:59まで

(5)サポートPt.限定ガチャに期間限定のお得ガチャ再登場

通常より大量のサポートPt.を使って、強化カードのみが当たるガチャ「強化専用! サポートPt.ガチャ」が期間限定で再登場します。

【開催期間】
9月30日(日)23:59まで

(6)「4周年記念ステップアップガチャ第1弾」が初回無料

期間中、同時開催中の「4周年記念ステップアップガチャ第1弾」で、ステップ1の10連ガチャを無料で引くことができます。

【開催期間】
9月11日(火)11:59まで

(7)「ステップアップガチャ」のチケットを毎日1枚プレゼント

毎日1回、ログインボーナス受け取り時に「4周年記念ステップアップガチャ」を引くことができるガチャチケット1枚が付与されます。
※ガチャチケットで引けるステップアップガチャは10連ではなく1回ガチャになります。
※チケットでステップアップガチャを引いても、ステップは進みません。

【開催期間】
9月22日(土)4:59まで

4周年記念ステップアップガチャ第1弾

4周年記念衣装のカードが手に入る、「4周年記念ステップアップガチャ第1弾」が開催中です。4周年記念キャンペーンの初回無料に加えて、ステップ2、ステップ3ではSUBカード「真夜パーティードレス01」が、ステップ4では「限界突破LR8」がおまけでついてきます。

【開催期間】
9月11日(火)11:59まで

目玉カード

▼「深雪4周年記念01」


▼「まやか4周年記念01」


▼「泉美4周年記念01」


▼SUBカード「真夜パーティードレス01」(STEP2、STEP3のおまけで必ず手に入ります)



バトルイベント「4周年パーティーは大騒動!」


バトルイベント「4周年パーティーは大騒動!」が開催されます。プレゼントを持つ敵を倒すことで、豪華報酬がゲットできます。


目玉報酬
▼「達也4周年記念01」


【開催期間】
9月9日(日)14:59まで

魔法科高校の劣等生 LOST ZERO ・販売元: SQUARE ENIX Co., Ltd.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 129.0 MB
・バージョン: 5.0.0

©2013 佐島 勤/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/魔法科高校製作委員会
©2014-2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by BeXide,Inc.

【モンスト】モンスポットの地図移動が可能に! 剣心と弥彦の不具合修正も!【Ver.12.2アプデまとめ】

$
0
0
モンストVer.12.2アップデート


モンスト(モンスターストライク)において、2018年9月6日(木)AM0:00〜5:00に実施されるメンテナンスで、Ver.12.2にアップデートされることが発表されました。
本記事では公開されているアップデート情報の内容について解説いたします。

モンスト攻略トップ モンストまとめ
最新記事リスト 全クエスト一覧
モンストキャラ評価

目次


「神獣の聖域」に『Vメーター』追加

「神獣の聖域」クエストに「Vメーター」追加


「神獣の聖域」の各クエストの最終ステージに、「Vメーター」が追加されます。
「Vメーター」が「15」まで貯まると、そのクエストの“ボスモンスター”をゲットできます。

▼「Vメーター」が追加されるクエスト

  • 深遠なる神獣の聖所「終天の神地」(ティグノス)
  • 万緑の祭殿「宿命の祭壇」(ハトリー)
  • 風樹の郷村「宿命の地」(ワイヤード)
  • 夜想の堅城「宿命の広間」(ウィル)
  • 薄闇の岩窟「宿命の路」(エティカ)
  • 森厳なる神獣の聖所「万劫の神地」(ガラゴーラ)
  • 光芒の祭殿「天命の祭壇」(ブルリオ)
  • 残光の郷村「天命の地」(ミューラン)
  • 燈火の堅城「天命の広間」(セイミー)
  • 焔威の岩窟「天命の路」(ゲルナンド)

※「Vメーター」の詳細な仕様は、こちらの記事をご覧ください。
【モンスト】Ver.12.0アプデまとめ! 新アイテム「わくわくステッキ」や新機能「Vメーター」に注目!

↑ページ上に戻る

マルチでショット順の変更が可能に

「ストライカー受付中」画面でショットする順番の変更が可能に


マルチプレイの「ホスト」は「ストライカー受付中」の画面で、ショットする順番を「任意の順番に変更」することができるようになります。

まずは右下の「順番変更ボタン」を押します。
そして並び替えたい順番にモンスターをタップすると、ショットする順番が変更されます。

「ストライカー受付中」画面でショットする順番の変更が可能に2


※画像は開発中のものになります。

注意事項

※ショットする順番の変更は、マルチプレイの「ホスト」のみ可能です。

※ショットする順番を変更しても、マルチプレイの「ホスト」は変更されません。

※「順番変更」ボタンは、ゲストが1人以上参加することで利用可能になります。

※ラックの効果を発動するモンスターや、わくわくの実を獲得できるモンスターは、ショットする順番を変更する前に、デッキの先頭に編成しているモンスターです。

※スポットのサークル内で獲得している「パワー」や、「運極ボーナス」は、ショットする順番に関係なく「ホスト」の所持している効果が発動します。

※「運極ボーナス」の「SS全開スタート」は、ショットする順番を変更した後の1手番目のモンスターから発動します。

※これまで3人でマルチプレイをした際、「ホスト」の2体目のモンスターは、出撃後は3手番目に配置されていたました。しかしアップデートにより、「ストライカー受付中」画面に表示されているままの順番で配置されるようになります。

↑ページ上に戻る

【モンスポット】地図の移動が可能に

【モンスポット】地図の移動が可能に&発生している「パワー」が一目で分かりやすく


「モンスポット」の地図が、スワイプすることで少しだけ動かせるようになり、近辺のスポットが確認できるようになります。

また、スワイプして地図を動かしている間は、スポットの上部に「パワー」のアイコンが表示され、どの「パワー」が発生しているのかが一目で分かりやすくなります。

※地図をスワイプして動かせる範囲には限りがあります。

※「モンスポット」の詳細な仕様は、下記の記事をご覧ください。
【モンスト】新要素「モンスポット」まとめ! 超便利な「アイテム」や「パワー」をゲットしよう!

↑ページ上に戻る

ラック90の★5モンスターが分かりやすく

ラック90の★5モンスターが分かりやすく


レアリティが★5のモンスターで、「ラック90」になっていると“青いクローバーマーク”が点滅し、「ラック90」であることが一目で分かりやすくなります。

※“青いクローバーマーク”が表示されるのは、★5のモンスターのみです。ラック90の★6のモンスターには表示されません。

↑ページ上に戻る

強化合成時に「合成用」のモンスターが分かりやすく

強化合成時に合成用のモンスターが選びやすく



※画像は開発中のものになります。

合成することで、高い経験値やタス値を得ることのできるモンスターが、強化合成の素材選択画面の上部に表示されて選択しやすくなります。

↑ページ上に戻る

マルチでゲスト参加時に通知

マルチプレイの「ホスト」としてストライカーを受付中、ゲストが参加した際にバイブレーションで通知できるようになります。
画面から目を離していても、ゲストの参加が分かりやすくなります。

※Ver.12.2アップデート後のデフォルトの設定は「OFF」になっています。

※「その他」>「オプション」>「クエスト設定」>「バイブ設定」より、設定が可能です。

↑ページ上に戻る

神化素材のロックと編成解除がスムーズに

神化素材で「ロック」のかかっているモンスターがいた場合、そのモンスターをタップすると「ロック中」のポップアップが表示されます。

そしてポップアップ内の「ロック解除」ボタンを押すと、選択画面→詳細画面へ遷移して、スムーズにロックを解除できるようになります。

神化素材モンスターのロック・編成解除がスムーズに


なお、神化素材のモンスターが「デッキに編成されている」場合は、そのモンスターをタップすると「編成中」のポップアップが表示されます。

そして「編成ボタン」を押すとデッキ編成画面へ遷移して、そちらもスムーズに変更できるようになります。

神化素材モンスターのロック・編成解除がスムーズに2


※神化素材モンスターが「フレンド使用キャラ」に設定されていた場合も、「編成中」のポップアップが表示されます。

↑ページ上に戻る

ガチャで初獲得のモンスターが分かりやすく

シングルガチャなどでも初獲得のモンスターが分かりやすく


「ガチャ」で排出されたモンスターが初獲得の場合、モンスター詳細画面の左上に「NEW」マークが表示されるようになります。

補足

※進化合成後・神化合体後・獣神化後の状態でガチャから排出された際、その状態のモンスターを所持していなかった場合も「NEW」マークが表示されます。

※「10連ガチャ」で初獲得の同じモンスターが複数体排出された際は、最初に排出されたモンスターにのみ「NEW」マークが表示されます。

※進化合成・神化合体・獣神化をした際にも、その状態のモンスターが初獲得だった場合は「NEW」マークが表示されます。

↑ページ上に戻る

「追憶の書庫」にクエスト追加

「追憶の書庫」で遊ぶことができるクエストに、以下のクエストが追加されます。

▼追加クエスト(★4-5)

  • 「ハジける!豆つぶ狸軍団」(★4 豆だぬき)
  • 「解剖の髄を究めし老医」(★4 杉田玄白)

▼追加クエスト(★5-6)

  • 「夕波に浮かぶ謎の怪物島」(★5 海坊主)
  • 「ちびっこ博士の昆虫記」(★5 ファーブル)
  • 「人知を超えし禁断の進化論」(★5 ダーウィン)
  • 「九尾狐のあやかし異聞帖」(★5 玉藻前)
  • 「疑心と不信の暗黒鬼談」(★5 疑心暗鬼)
  • 「必修!ピタゴラス式勉強術」(★5 ピタゴラス)

↑ページ上に戻る

「英雄の証」獲得モンスター追加

運極(ラック99)の同じ種類のモンスター同士を「強化合成」することで、「英雄の証」が獲得できるモンスターが追加されます。

▼追加モンスター

  • No.3400 海に棲まう巨人 海坊主
  • No.3407 不信の怪 疑心暗鬼
  • No.3434 ちびっこ昆虫博士 ファーブル
  • No.3441 教団指導者 ピタゴラス

↑ページ上に戻る

「封印の玉楼」のBGM不具合修正

「封印の玉楼」画面で、画面上部のボタンから直接「ストライカー情報」画面や「オーブ購入」画面へ遷移した際に、「封印の玉楼」専用のBGMから切り替わらないという不具合が確認されていました。

Ver.12.2アップデートにて修正対応が実施され、次回の「封印の玉楼」出現時より解消されます。

↑ページ上に戻る

「緋村剣心」と「明神弥彦」のSS不具合修正

「流浪人 緋村剣心」「神谷活心流 明神弥彦」において、ストライクショットを発動した際に、稀に本来与えられるはずのダメージ量が与えられない不具合が確認されていました。
それがVer.12.2アップデートで修正されます。

※不具合の詳細についてはこちらをご覧ください。
【モンスト】「緋村剣心」「明神弥彦」のストライクショットの一部不具合および対応について

↑ページ上に戻る

注目記事一覧

モンスト攻略トップ モンストまとめ
最新記事リスト 全クエスト一覧
モンストキャラ評価

モンスト攻略ツイッター神獣のVメーターは私のような「ぼっち勢」には有難い! 金卵が1つでも多く入手できるようになるのは嬉しいです。ゲルナンド作ろうかな〜。(ライター:アルト)

モンスト攻略のTwitterをフォローしてね!記事へのご意見・ご感想もお待ちしています!

モンスト攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 43.0 MB
・バージョン: 4.2.3

【パズドラ攻略】9月のクエスト 出現モンスター・スキル上げ対象まとめ。

$
0
0


この記事では、「9月のクエストダンジョン」に登場する各モンスターをまとめています。

「出現モンスター」「主なスキル上げ対象」内のモンスターを編成してダンジョンに挑むことで、スキルレベルが上がる可能性があります。
今回、全てのフロアでスキルレベルアップ『3倍』のボーナスが発生しているため、ぜひ同スキルのモンスターを編成してスキル上げをしましょう!

※「主なスキル上げ対象」には、「出現モンスター」以外のモンスターのみを記載しています。

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


チャレンジLv10


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

1623冥闇の魔道士・ディル=シリウス

2F

1726覚醒ヒノカグツチ

2531翠炎の機甲龍・シェダル

3271転生ヒノカグツチ

3F

2263刻薄の凍冥魔・インディゴ

2262凍冥魔・インディゴ

4F

2422奏翼の星機神・ポルックス

2645双児の鉄星龍・ジェミニ=ヨウ

3059奏空の星機神・ポルックス

3060奏冥の星機神・ポルックス

5F

1662星雲神・ヌト

2385占命星雲神・ヌト

3452創空星雲神・ヌト

6F

1371獄羅苦狂魔皇・ベルゼブブ

3248奈落の狂皇子・ベルゼブブたまドラ

7F

2894忠実の魔公子・コシュまる

チャレンジLv9


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

1839雷天の頑龍王・ガイノウト

2F

2182流砂の妖仙・沙悟浄

3F

3211闇の護神龍・サイオン

4255打開の畏怖神・大威徳明王

4F

3159暁天の蒼空神・ケプリ

4130初陽の蒼空神・ケプリ

5F

2972碧地の風龍喚士・カエデ

3002碧地司・ヤマツミ=ドラゴン

3565山神の風龍喚士・カエデ

6F

3600天界の書記官・エノク

7F

3568影機王・クロガネマル

チャレンジLv8【固定チーム】

固定チームのため省略いたします。

チャレンジLv7【神強化】


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

1849忘却の死神・グリザル

3285忘却の死神姫・グリーダ

2F

3002碧地司・ヤマツミ=ドラゴン

2972碧地の風龍喚士・カエデ

3565山神の風龍喚士・カエデ

3F

1258漢気の魔神卿・アモン

2579湖の古代龍・シーラカンス

2504我道の魔神卿・アモン

4F

3015闘機王・リバティーガイスト

3017闘機帝・アナザーガイスト

5F

2389覚醒サクヤ

3247サクヤ【塗り絵コンテスト】

3490転生サクヤ

6F

2402覚醒ヘル

2893魂縛の黒冥姫・ヘル

チャレンジLv6


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

788迷宮の獣人・ミノタウロス

2498灼龍の熾天使・ウリエル

794雷光の巨漢・サイクロプス

892天弓の光明神・アポロン

2238渾天の光明神・アポロン

2F

1092ジェネレイトアースドラゴン

970重岩龍・ガルムット

3F

3232古城の燭台・フレミン

3226御茶屋の看板娘・望月千代女

3380聖堂の妖精・ピクシー

3378聖夜の兄妹・ポルックス&カストル

4F

635予見の魔神将・アスタロト

1259夢見の魔神将・ アスタロト

1260天真の魔神卿・アスタロト

2576木の古代龍・アノマロカリス

5F

1645絶世の紅龍喚士・ソニア

2317絶世の紅龍喚士・ミニそにあ

3063現世の赤龍喚士・ソニアたまドラ

3765火守の赤龍喚士・ソニア

3912ステラウィル&グランガード

チャレンジLv5


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

478光天獄・ハーピィデーモン

479闇地獄・ブラッドデーモン

2F

1212王家の狩猟獣・グリフォン

3F

4132新春の福狐・コンタ

4129多福の芸女神・アメノウズメ

4218バレンタインの妖精・ピクシー

4206甘味の撫子・クシナダヒメ

4F

1648骸甲の暗黒騎士・グラヴィス

5F

1535覚醒セレス

3240転生セレス

チャレンジLv4


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

546火の中忍

548水の中忍

550木の中忍

552光の中忍

554闇の中忍

2F

717ねねこ

蒼扇の夜叉姫・初芽局

3923舞扇・桔梗石清水

718はまひめ

朧月夜の幻影・服部半蔵

3926忍刀・朧孤月

779こだま

時津風の神童・猿飛佐助

3924猿飛の秘伝書

3F

2964式典カメラマン・イエローガジェット

3789輝虹の花嫁・エスカマリ

2547マグカンシュ

4F

1590桃園の義将姫・関銀屏

5F

1748覚醒ハーデス

3270転生ハーデス

チャレンジLv3【3色限定】


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

110ヴァンパイア

895魔焉皇帝・ヴァンパイアデューク

1731黒翼姫神・ヴァルキリークレール

2318琥珀の美姫・ヴァルキリークレール

2410月夜の魔狼・ヴァンパイアロード

2906黒翼姫神・ミニばるきりーくれーる

3921デュークマント

111ヴァンパイアロード

2F

253ハイルビードラゴン

1511燎火の天狐・ミツキ

256ハイサファイアドラゴン

1512絶海の才女・ルカ

2955聖洋の新婦・ルカ

259ハイエメラルドドラゴン

1513祭祀の神子・カノ

2956白無垢の花嫁・カノ

180ハイゴールドドラゴン

1514遊牧の舞姫・フウ

3116遊楽の舞姫・フウ

177ハイメタルドラゴン

1515幽幻の猫又・クロネ

3117遊泳の猫又・クロネ

3F

147炎の番人

1274碧の機神将・ヴィズアースガル

1273蒼の機神将・マールミズガルズ

1272紅の機神将・エルダーヨトゥン

149森の番人

150光の番人

151闇の番人

4F

684キングホノりん

685キングアワりん

686キングモリりん

5F

4431極醒の幻術神・オーディン

チャレンジLv2【3色限定】


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

088ナーガ

1099紅蓮華の女傑・エキドナ

3867ドット・紅蓮の女帝・エキドナ

090マーメイド

758穿鮫龍・メガロドラン

1100綿津見の歌姫・セイレーン

1285リオナ&大海の歌姫・セイレーン

3868ドット・大海の歌姫・セイレーン

092ドリヤード

1101世界樹の精霊・アルラウネ

1102神創樹の聖霊・アルラウネ

3869ドット・大樹の精霊・アルラウネ

2F

155ルビリット

156サファリット

157エメリット

158トパリット

159アメリット

3F

161進化の赤仮面

2289楽園の時女神・ウルド

2663追憶の時女神・ウルド

2907時女神・ミニうるど

3762刻火の時女神・ウルド

162進化の青仮面

4073喜楽の魔君主・シトリー

4074狂楽の魔君主・シトリー

163進化の緑仮面

2390想紡の時女神・ヴェルダンディ

2908時女神・ミニべるだんでぃ

3763刻風の時女神・ヴェルダンディ

164進化の黄仮面

1747綺羅の秘女神・カーリー

2407古城の女主神・カーリー

3099秘女神・ミニかーりー

3246カーリー【塗り絵コンテスト】

4055白耀の秘女神・カーリー

165進化の紫仮面

3580天魔の月龍喚士・サツキ

3581明時の月龍喚士・サツキ

4F

351炎聖騎龍・フォーミュラー

5F

4430極醒の秘術神・オーディン

チャレンジLv1【3色限定】


階層 出現モンスター 主なスキル上げ対象
1F

056レッドゴブリン

058ブルーゴブリン

060ゴブリン

2F

303ホノペンドラ

305ペンペンドラ

307ジュペンドラ

600ピカペンドラ

602ヤミペンドラ

3F

252ルビードラゴン

255サファイアドラゴン

258エメラルドドラゴン

179ゴールドドラゴン

176メタルドラゴン

4F

290フレアドラール

757灼爪龍・フレアドラール

5F

4057マッハ

4058灼手の争女神・マッハ

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


a48765cb4682ba46ed583d50ef86ed5e_400x400 パズドラくん(@pdkun
おぉ・・・極醒のスキル上げは嬉しい・・・! ピィ削減のため、我が糧となれ!

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 107.6 MB
・バージョン: 4.0.7

【ポケモンGO】地域限定のトロピウスや豪華リワード報酬、海外トレーナーとの交換まで! 横須賀イベントを振り返る

$
0
0

8月29日〜9月2日のあいだに横須賀で行われた「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」。

数多くのトレーナーさんがイベントに参加し、たくさんのポケモンをゲットしたり、他のトレーナーさんと交流したり、ここでしか撮影できないAR写真を撮ったりと、思い出がたくさん出来たイベントでしたよね!

今回の記事では、そんな「Pokémon GO Safari Zone in YOKOSUKA」イベントを振り返り、思い出を綴っていきたいと思います。(文:えだまめ)

衝撃の開幕! まさにお祭り!

筆者は初日である29日に参加していました。イベント初日という事もあり、トレーナーさんたちの熱気が凄まじかったのを記憶しています。

オープニングセレモニーにはピカチュウとイーブイも駆けつけてくれましたよ!


イベント開始時刻になったのでチェックインをすると、イベントに参加した証であるメダルがもらえました。イベント参加者しか手に入れる事ができないので、これはかなり嬉しいお土産ですよね!


チェックインを済ませた瞬間から、即イベントモードに突入。開始5秒で地域限定ポケモンの「トロピウス」が出現したのにはテンション上がりまくりでした!


記念すべき初遭遇&初ゲット!



新しく捕まえたポケモンが図鑑に登録される瞬間は、トレーナーであれば嬉しくないはずがありません。開始1時間もしないうちにすでに思い出がいっぱいです。

周りでプレイしていたトレーナーさんたちからも「トロピウスでた!」「うおおお!一気に3匹も!」「トロピウス、トロピウス、トロピウス!!」と、喜びの声がたくさん聞こえてきました。

会場全体で一つのものを楽しんでいる一体感が凄くて『ポケモンGO』の凄さを再確認した瞬間でもありました!

イベント限定のスペシャルリサーチ! 報酬が豪華すぎた!

イベントはポケモンが出るだけではありません。

事前予告はされていなかったのですが、このサファリゾーンイベント限定のスペシャルリサーチが実施されました!


タスクの内容はどれもイベントに関連したもので、普通にプレイしていれば誰でも簡単にクリア出来てしまうものばかり。

なので、実質お土産みたいなものでしたよ!

しかもタスククリア報酬で「メタグロス」「サーナイト」「ケッキング」が貰えてしまうという超豪華仕様!

会場のあちらこちらで、ここでしかできないAR撮影を楽しんでいるトレーナーさんをたくさん見かけましたよ。

筆者も何枚か撮影しちゃいました!



ケッキングやメタグロスは野生で出現しないので、AR撮影ができるのは現状だとこのタスク報酬でのみ。かなり貴重な写真を撮影できて、忘れられない思い出になりました。

さらに! リワード報酬として、ふしぎなアメや大量のほしのすなまでもらえちゃいました!



まさに至れり尽くせり! 凄すぎるぞ横須賀!

街をあげての一大イベント! 特別なポケストップまで!

イベント中ずっと感じていたのですが、横須賀市の全面協力感が凄かったです!

各会場には給水ポイントが!(水のストックがやばい) 暑い季節だったのでこれは嬉しいですね! 筆者もこの給水ポイントに何度も救われました!


街にはイベント用のポケストップがいくつも設置されていました。

こちらは去年のハロウィーンイベントの時のゲーム起動画面ですね。第3世代のゴーストタイプが先行実装されたので、かなり印象に残っているイベントでした。


こちらは今年の年始の起動画面ですね! この辺りは第3世代の実装でかなり盛り上がっていた時期! 新しい世代が実装される時のワクワク感は忘れられませんよね!


横須賀駅近くの商店街「ドブ板通り」では、イベント限定ステッカーを配布していたり、ピカチュウやイーブイが街中に現れたり、街頭スピーカーから『ポケモンGO』のBGMが流れていたりと、とにかくイベント一色でしたよ!

他の国のトレーナーさんと国際交流! 地域限定ポケモンもゲットできた!

今回のイベントは、2周年記念という超大型イベントです。海外から参加しているトレーナーさんも数多くいらっしゃいました。

こういう機会だし折角だからと思い、海外トレーナーさんとのポケモン交換にも挑戦してみました。

▼このパネルを持って歩き回っていると、優しい海外のトレーナーさんから声をかけてもらえました!


できる限りの英語とジェスチャーでコミュニケーションを取りながら、和気あいあいとポケモン交換を出来ましたよ!


普段なら勇気がなくてこんなことできませんが、ポケモンが背中を押してくれた感じですね(笑)!


日本ではゲットできない「ケンタロス」を譲っていただきました!


言葉は通じなくても、ポケモンを楽しむもの同士なので関係ありません。

言葉や国や人種を超えた、ポケモンが繋げてくれた絆を感じました。

ありがとうポケモン。

(ちなみに、この時交換してくれたトレーナーさんとは今でもギフトを送りあっています。イギリスから届くギフトが毎回楽しみです)

来年のイベントも待ちきれない!

今回のイベントは、去年のイベントよりもトレーナーさん同士の交流が盛んだったような気がします。

『ポケモンGO』のおかげで、いろいろな縁が生まれて、たくさんの思い出が日々増えていっているのを肌で感じるようになりました。

これからもっと盛り上がっていくであろう『ポケモンGO』。

来年はどんなイベントになるのでしょうか? 今から楽しみで仕方ありません!!

横須賀イベントまとめ
【ポケモンGO】横須賀イベント「Safari Zone in YOKOSUKA」まとめ
Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 254.9 MB
・バージョン: 1.85.4

© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

ポケモンGOの攻略まとめはコチラ!

ポケモンGOの「最新ニュース」や「最強ランキング」、「攻略情報」をまとめてチェックできるページです!必ずブックマークしておこう。 → ポケモンGO攻略・最新情報まとめ

【ドールズオーダー】エレガントなドレス姿のガレス、ルーカン登場!

$
0
0


gumiより配信中の『ドールズオーダー』で、「ガレス」、「ルーカン」のドレスバージョンが新登場しました。

「ガレス」、「ルーカン」のドレスバージョン新登場


「真紅の麗舞 ガレス」「白藍の輝銃 ルーカン」が登場するピックアップガチャが開催中です。

ピックアップガチャからは以下のピックアップドール・プラグインが登場します。

▼真紅の麗舞 ガレス


【ドライブバースト】ベリィパーティ
【効果】敵に接近し、エレガントに7連撃の攻撃を行う

【アクションアビリティ1】プラムスラッシュ
【効果】左右いずれかの任意方向へ移動し、敵に接近し、5連撃を行う

【アクションアビリティ2】チェリィエッジ
【効果】任意方向へ移動し、2つの剣を投げHIT時に30%で10秒間、SP45%ダウン

【アクションアビリティ3】カシスカウンター
【効果】近接ダメージ無効、SA状態で構え、エリアに入った敵を3連撃で攻撃する

アビリティ紹介動画

▼白藍の輝銃 ルーカン


【ドライブバースト】シャイニーレイン
【効果】銃を構え、入力方向に移動しながら敵に向かって光弾を連射する。

【アクションアビリティ1】スパークルジェム
【効果】6つの弾が敵に接近して時差で攻撃しHIT時に50%で10秒間、SP45%ダウン。

【アクションアビリティ2】ヒール・トゥ
【効果】味方に10秒間、AT30%アップ効果を与え、LPを1250回復させる。

【アクションアビリティ3】フォークラスター
【効果】V字型のレーザーを放ち、HIT時に50%の確率でスタン効果を付与する。

アビリティ紹介動画

【ピックアッププラグ】

・パーティハード


・パーティダンス


シークレットパーティステップアップガチャ開催中


「真紅の麗舞 ガレス」「白藍の輝銃 ルーカン」がステップアップガチャに登場中です。

ガチャを引くごとにSTEPの段階が進行し、STEPの段階に応じてオマケが貰えます。

【ピックアップキャラと期間】
・1弾:9月5日(水)13:59まで
「真紅の麗舞 ガレス」・「白藍の輝銃 ルーカン」

・2弾:9月5日(水)14:00〜9月9日(日)13:59
「真紅の麗舞 ガレス」

・3弾:9月9日(日)14:00〜9月13日(木)13:59
「白藍の輝銃 ルーカン」

・4弾:9月13日(木)14:00〜9月16日(日)13:59
「真紅の麗舞 ガレス」・「白藍の輝銃 ルーカン」

月初限定「ドール育成応援パック」販売中


ドールの育成に必要なクラウンと強化チップのセットが販売中です。

【パック内容】
・クラウン:50000枚
・5種類の強化チップIII:20個

【価格】
100フォトン

【購入上限】
3回

【販売期間】
9月6日(木)23:59まで

お得なフォトンパック販売中


「フォトンパック1470」、「フォトンパック435」、「フォトンパック108」の販売が開始されました。

通常よりもフォトンが最大370個お得な特別なパックになっています。

【パック内容】
・フォトンパック1470(有償フォトン:980個・無償フォトン:490個)
・フォトンパック435(有償フォトン:290個・無償フォトン:145個)
・フォトンパ ック108(有償フォトン:72個・無償フォトン:36個)

【価格】
・フォトンパック1470:9800円
・フォトンパック435:2900円
・フォトンパ ック108:720円

【購入制限】
各種1回まで

【販売期間】
9月6日(木)23:59まで

ドールズオーダー 【チーム対戦アクション】 ・販売元: gumi Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 84.1 MB
・バージョン: 1.10.0

© 2018 gumi Inc. All Rights Reserved.

スクエニ新作『交響性ミリオンアーサー』事前登録開始。TGSで配信日を発表予定

$
0
0


スクウェア・エニックスのスマホ向けキャラハントアクションRPG『交響性ミリオンアーサー』の事前登録が開始されました。

また、公式Twitterで、豪華出演声優陣のサイン色紙が抽選で当たるTwitterフォロー&リツイートキャンペーンの第2弾も開催中です。

『交響性ミリオンアーサー』事前登録開始

『交響性ミリオンアーサー』の事前登録が実施中です。

事前登録の方法は、SQUARE ENIX BRIDGEでのメールアドレス登録公式Twitterのフォローの2つの中から選べます。

登録者数が増えるとゲーム開始時に役立つアイテムのプレゼントも予定されていますので、ぜひこの機会に登録しましょう!!

【事前登録受付期間】
正式サービス開始まで

Twitterフォロー&リツイートキャンペーン第2弾実施中


『交響性ミリオンアーサー』公式Twitterアカウントをフォローして、対象ツイートをキャンペーン期間中にリツイートした方の中から抽選で各2名(計4名)に、神谷浩史さんと松岡禎丞さんのサイン色紙がプレゼントされます。

▼対象ツイートはこちら▼

【第2弾プレゼント】
・神谷浩史さん:サイン色紙:2名
・松岡禎丞さん:サイン色紙:2名

【応募期間】
9月9日(日)23:59まで

東京ゲームショウ2018で『ミリオンアーサー』ステージ実施決定

9月23日(日)の11:20より、東京ゲームショウ2018のスクウェア・エニックスブースで、『ミリオンアーサー』シリーズのステージが実施されます。

MCに明坂聡美さん、ゲストに茜屋日海夏さん、大久保瑠美さんを招いて、『ミリオンアーサー』シリーズ各タイトルの最新情報が発表されます。

ステージ上では、『交響性ミリオンアーサー』の配信日に関する発表も予定されてますので、お見逃しなく!!

なお、ステージを最後まで観覧した方には、『交響性ミリオンアーサー』の特製クリアファイルがプレゼントされる予定です。

▼特性クリアファイル


【ステージ実施日時】
9月23日(日)11:20〜

【出演者(敬称略)】
・明坂聡美(MC)
・茜屋日海夏(ゲスト)
・大久保瑠美(ゲスト)
・岩野P
・琢磨P

『AppBank』のビューワーアプリをインストールしよう!

AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: 仕事効率化
・容量: 62.6 MB
・バージョン: 2.0.6

© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.


【FGO】アイリスフィール〔天の衣〕の霊基再臨&スキルLv上げ素材、ステータスまとめ

$
0
0


『Fate/Grand Order(FGO)』に登場する星4キャスター「アイリスフィール〔天の衣〕」

この記事では、アイリスフィール〔天の衣〕の霊基再臨やスキルレベル上げに必要な素材、ステータス、再臨時に解放されるスキルの効果、バレンタインイベント時にもらえるチョコ礼装などをまとめて紹介します。

目次
ステータス 保有スキル
クラススキル 宝具
霊基再臨素材 スキルLv.上げ素材
バレンタイン礼装

星4キャスター「アイリスフィール〔天の衣〕」のステータス

▼「アイリスフィール〔天の衣〕」は期間限定イベント「Fate/Accel Zero Order」の配布サーヴァントです。


【ステータス】

最大HP 12,476 最大ATK 8,237
クラス キャスター 属性 混沌
コマンド
カード

【パラメータ】

筋力 E 耐久 E
敏捷 C 魔力 A+
幸運 B 宝具 B

→目次へ戻る

保有スキル


献身の覚悟 A/CT9〜7
回復量アップ ●自身の与回復量をアップ[Lv](1T)
自然の嬰児 A/CT8〜6
無敵 ●自身に無敵状態を付与(1T)
●NP獲得量をアップ[Lv](3T)
魔術医療 A/CT7〜5
HP回復 ●味方単体のHPを回復[Lv]
スキル強化 未実装

→目次へ戻る

クラススキル


陣地作成 B
陣地作成 ●自身のArtsカードの性能をアップ
女神の神核 C
女神の神核 ●自身に与ダメージプラス状態を付与
●弱体耐性をアップ

→目次へ戻る

【宝具】白き聖杯よ、謳え(ソング・オブ・グレイル)


ランク 種別
B 魔術宝具
効果
●味方全体のHPを回復[Lv]
●ガッツ状態を付与(1回・3T)<OCでガッツの回復量アップ>
宝具強化 未実装
関連記事
【FGO】宝具一覧。全効果をまとめてチェック!

→目次へ戻る

霊基再臨素材

レベル上限 必要素材 QP
40→50 水晶球 1 5万
50→60 水晶球 1 15万
60→70 水晶球 1 50万
70→80 水晶球 1 150万

霊基再臨には「Fate/Accel Zero Order」内で手に入るアイテム「水晶球」のみを使用します。

→目次へ戻る

スキルLv.上げ素材


レベル 必要素材 QP
1→2 術の輝石 4 10万
2→3 術の輝石 10 20万
3→4 術の魔石 4 60万
4→5 術の魔石 10 80万
世界樹の種 5
5→6 術の秘石 4 200万
世界樹の種 10
6→7 術の秘石 10 250万
ホムンクルスベビー 4
7→8 ホムンクルスベビー 8 500万
鳳凰の羽根 4
8→9 鳳凰の羽根 12 600万
精霊根 8
9→10 伝承結晶 1 1,000万

それぞれの要求数は少なめなので、全スキルをLv.10にしやすいサーヴァントです。

【全スキルLv.10に必要な素材数】

必要素材
術の輝石 術の輝石 42
術の魔石 術の魔石 42
術の秘石 術の秘石 42
世界樹の種 世界樹の種 45
ホムンクルスベビー ホムンクルスベビー 36
鳳凰の羽根 鳳凰の羽根 48
精霊根 精霊根 24
伝承結晶 伝承結晶 3
fgo_icon_qp QP 8,160万

→目次へ戻る

バレンタイン礼装

▼ママのとっておき


アイリスフィール〔天の衣〕からのバレンタインチョコ。

チョコレートのケーキは好きかしら。
これはね、ザッハトルテというの。

ああ、砂糖菓子のお人形?
これはね……
イリヤとキリツグに似せて作ってみたの。
いいえ、カルデアにいるイリヤではなくて———
込み入った話になってしまうから、また今度ね。

関連記事
【FGO】バレンタインのチョコ&お返し礼装を一挙紹介【ネタバレ注意】

ほかのサーヴァントのステータスや育成素材が知りたい人は、「サーヴァント情報」タグからご確認ください。

→目次へ戻る

『FGO』の情報だけを集めたアプリができました!

『FGO』の最新情報を毎日お届けするニュースアプリをリリースしました! よろしければ、ぜひご活用ください!

『FGO』攻略・最新情報まとめ  by AppBank ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ニュース
・容量: 14.5 MB
・バージョン: 1.0
20180725_fgo
Fate/Grand Order ・販売元: Aniplex Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 206.5 MB
・バージョン: 1.45.0

(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT

【ぱすメモ】美少女ディーラー涙目。強気な視線がたまらない!?

$
0
0


フリューのオタクガールズRPG『ぱすてるメモリーズ』において、ディーラー姿のスナップが登場する「マキシマムベット! カジノ ディーラーガチャ」が登場しました。

それにしても、勝負に負けたのかちょっと服が破れて、涙目になっている怜の表情が印象的ですね。不死スキルを持つ蘇生役なので、ここからの大逆転が待っているのかも!?


 

「マキシマムベット! カジノ ディーラーガチャ」開催

ディーラー姿のスナップ3種が登場するガチャ「マキシマムベット! カジノ ディーラーガチャ」が開催となりました。本ガチャでは「★4 ディーラー[イリーナ]」(CV:内山夕実)、「★4 ディーラー(南海)」(CV:山本亜衣)、「★4 ディーラー[怜]」(CV:久保ユリカ)が新たに登場となり、★4当選時の排出率がそれぞれアップしています。

【開催期間】
10月1日(月)15:00まで

▼★4 ディーラー[イリーナ]


▼4 ディーラー[南海]


▼ディーラー[怜]


新曜日ダンジョン「グッズの宝庫」登場


新曜日ダンジョン「グッズの宝庫」が実装されました。本ダンジョンはキャラクターに装備させることができるアイテム「グッズ」を入手することができるダンジョンで、月曜日にのみ登場する曜日ダンジョンとなっています。

公式番組「ぱすメモちゃんねる!」最新回公開


「ぱすメモちゃんねる!」の最新回#9が公開中です。今回はガチャチケットを賭け摩耶との対戦に挑みます。最新情報では今後登場する予定のスナップとイベントを紹介、プレゼンバトルでは「オーパーツ争奪戦」に登場する衣装の実装を賭けて争います。

番組情報
【番組名】
「ぱすメモちゃんねる!」

【出演者(順不同)】
・新田ひよりさん(浅木泉水役)
・森永千才さん(ねじれウサギ役)
・マフィア梶田さん(番組MC)

【配信先】
ぱすてるメモリーズ公式YouTubeチャンネル
インターネットラジオステーション<音泉>

番組連動公式Twitterフォロー&リツイートキャンペーンを実施


公式番組「ぱすメモちゃんねる!」の連動キャンペーンとして「ぱすメモちゃんねる!」出演者のサインが入ったタオルをプレゼントするキャンペーンを実施されます。プレゼントするタオルは「コミックマーケット94」で配布されたアニメイラストがデザインされたもので、抽選で3名の方にプレゼントされます。応募方法は公式Twitterのアカウントフォローの上、該当するツイートをリツイートすることで応募となります。

【応募期間】
9月7日(金)12:00まで

初回10連ガチャが引き直し放題で最高レア★4が毎回確定


今『ぱすてるメモリーズ』を新規で始めると、チュートリアル中に引く初回の10連ガチャが何度でも引き直し放題。毎回必ず最高レア度の★4スナップが確定排出されます。この機会に『ぱすてるメモリーズ』を始めてみましょう!

ぱすてるメモリーズ【ぱすメモ】3DバトルRPG×美少女ゲーム ・販売元: FURYU Corporation
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 173.8 MB
・バージョン: 1.22.0

©FURYU Corporation. All Rights Reserved.

【パズドラ】e-Sportsからプロの世界へ! e-Sportsの世界を知ろう!

$
0
0


パズドラも参加したe-Sports。大会を通してプロを目指す、プレイヤーなら誰しもが憧れる決戦の地です。
そんなe-Sportsが実際どんなものなのか。詳しく知っていきましょう!

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


e-Sportsとは?

e-Sportsとは、ゲームを舞台に戦う1種の競技のこと。
正式名称は「エレクトロニック・スポーツ」、和訳すると「電子スポーツ」という意味。その競技の略称として「eSports」「e-Sports」「eスポーツ」などと呼ばれています。


2018年に日本eスポーツ連合がプロライセンスを初めて発行することとなり、プロゴルファーや棋士などと同じように、高額賞金の大会などを開催できるようになりました。
ただゲームをするのではなく、頂点を目指し戦うアツい競技なんです!

大会が開催

e-sportsでは、年に数回大きな大会が開催されます。もちろん、パズドラもその1つ。
参加者にはすでに「プロゲーマー」として活動するプレイヤーだけでなく、我々一般プレイヤー「アマチュア」からも参加することができます。プロ・アマ問わず、誰もが参加可能な大会なんです。

また、その大会は、「予選」と「本選」に分けられています。
本選に出場するには、各地方で開催される予選にて上位に入賞する必要があるのです。多くのプレイヤーと戦い、功績を残すことが、プロへの第一歩となります。


人口増加中!

e-Sports自体が取り入れられたのは、まだここ十数年での出来事。しかしながら今、凄まじいスピードで浸透しつつある競技なんです。

一部有名MOBA系ゲームでは、全世界月間アクティブユーザー数が1憶人を突破したと発表されました。1億人というと、日本の人口1億2500万人に並ぶ猛烈な勢い。
すでに世界では、それほどまでに成長している競技の1つとなっているんです。

日本でも今着々と大会が開催され始め、我々の住む日本にもその波がやってきています。
これから競技人口が増えることは間違いなし! まさに最先端、話題の競技なんです!


パズドラでも盛り上がっていくこと間違いなし!

人口が着々と増え続けているe-Sports。その波はパズドラにも到来!

2018年に開催された「パズドラチャレンジカップ 闘会議2018」を皮切りに、パズドラでもプロ認定のある大会がスタートしました。
「パズドラレーダー」「パズドラチャレンジ」を舞台に、頂点を目指す戦い。参加はプロ・アマ問わず、誰でも参加可能!

皆さんもこの波に乗って、プロという名の頂を目指していきましょう!


最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


a48765cb4682ba46ed583d50ef86ed5e_400x400 パズドラくん(@pdkun
まだまだ浸透仕切ってはいないe-sportsの世界。これから益々盛り上がる世界に、皆さんも挑戦してみませんか?

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 107.6 MB
・バージョン: 4.0.7

【パズドラ】新モンスターのシルエット公開! 2日目は悪魔タイプの女の子か?

$
0
0


近日、パズドラに新モンスターが登場! 今回、そんな新モンスターのシルエットが公開されました。
4日連続で公開されるシルエットの2日目。闇属性のように見えるそのキャラとは・・・?

最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


新モンスターシルエット第2弾

4日連続で公開されるシルエットの2日目。
今回は背景に「紫色」がメインで使われています。もしかしたら「闇/闇」属性のキャラクターなのか?

さらに、イラストには「ムフフ、さて今日はお客がくるかねぇ」というセリフ付き。あなた、もしかして悪魔タイプの女の子・・・?

シルエットをよく見ると、ショートヘア、きれいな手のほかに、四角い箱とトゲトゲなしっぽのようなものが見えますね。ますます気になってきました!

詳細は明らかになっていませんが、どのようなキャラなのが非常にワクワクします。続報に期待しましょう!


最新情報まとめ モンスター評価
最新記事一覧 究極攻略DBトップ


a48765cb4682ba46ed583d50ef86ed5e_400x400 パズドラくん(@pdkun
悪魔の女の子って怖そうだけど、意外とカワイイところもあるよね☆

パズドラ攻略 ・販売元: APPBANK INC.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: エンターテインメント
・容量: 107.6 MB
・バージョン: 4.0.7

『コトダマン』の大型アップデートを記念した虹のコトダマ最大3,000個がもらえるRTキャンペーン開始!!

$
0
0


セガゲームスの「ことば」で闘う新感覚RPG『共闘ことばRPG コトダマン(以下、コトダマン)』で、9月4日(火)にゲームがより遊びやすくなる大型アップデートが実施されます。

また、大型アップデートを記念して、9月3日(月)より3日間連続で、『コトダマン』公式Twitterのツイートのリツイート数に応じて、最大で3,000個の虹のコトダマが手に入るプレゼントキャンペーンが開催されました。

大型アップデート記念キャンペーン開催



『コトダマン』大型アップデートを記念して、公式Twitterでつぶやかれるツイートのリツイート数に応じて、3日間で最大3,000個の虹のコトダマが全ユーザーにプレゼントされるキャンペーンが開催中です。

【キャンペーン1日目開催日時】
9月4日(火)13:59まで

【キャンペーン2日目開催日時】
9月4日(火)16:00〜9月5日(水)13:59

【キャンペーン3日目開催日時】
9月5日(水)16:00〜9月6日(木)13:59

【プレゼント】
虹のコトダマを10RTにつき1個(最大1日1,000個)

【参加方法】
1:『コトダマン』公式Twitterアカウントをフォローする。
2:該当のツイートをリツイートするだけです。

▼対象ツイートはこちら▼

※対象ツイートは日毎に変わります。

【虹のコトダマ配布時期】
・キャンペーン1日目の分:9月4日(火)18:00〜
・キャンペーン2日目の分:9月5日(水)18:00〜
・キャンペーン3日目の分:9月6日(木)18:00〜

9月4日(火)に行われるアップデート内容

1:降臨の予約・開放機能「満葉集」実装

新たに登場する「満葉集」で、「Push通知の予約」や「出現していない降臨クエストの開放」が出来るようになります。

※開放には専用の鍵が必要です。「鍵」はさまざまな報酬などで獲得できます。
※コラボ降臨など一部クエストは開放できません。

▼進化素材クエスト・降臨クエスト確認画面


▼降臨クエストの予約機能


2:マルチプレイ時の放置対策を実装

マルチプレイで放置しているゲストプレイヤーを自動的に切断する機能が追加されます。

3回連続で時間切れとなったゲストプレイヤーは、自動的にマルチルームから切断されます。

また、時間切れの際に、他プレイヤーが「これ出せば?」の指示を出していると、コトダマンが自動で指示された場所にはまるようになります。

※ホストは切断されません。
※2回連続で時間切れとなったプレイヤーには、警告ポップアップが表示されます。

3:クエストの中断復帰機能実装

クエストが中断された際に、中断した箇所から復帰できるように機能が拡張されました。

攻撃などの行動中に中断した場合、行動を開始する直前から復帰します。

また、今回の実装では、今まで中断復帰されなかった「コンティニュー不可」のクエストでも中断復帰が適用されます。

※マルチクエストでは、中断復帰機能が利用できません。
※メンテナンス前に挑んだクエストはメンテナンス後再開できません。
※リザルト画面でアプリが終了されてしまった場合は、リザルト画面から復帰します。

4:バトルテンポをさらに改善

全体ランダム攻撃や、連打のわざ発動時のエフェクトが高速化します。

5:「おすすめ編成機能」調整


・リーダーを固定で「おすすめ編成」できる機能実装

固定するかどうかは「おすすめ編成」使用時に選べます。

・回復コトダマンを入れて「おすすめ編成」できる機能実装

回復ができるコトダマンを入れるかどうか選べます。

・リーダーはギミック適性を無視して選抜されるよう変更

これによりリーダーは「リーダーとくせい」のみを考慮した編成がされるようになります。

6:進化案内で今集められる素材を一目瞭然に


「せかい」画面の進化案内ではこれまで、進化前のコトダマンがすべて表示されていましたが、現在開催中の進化素材・降臨クエストに合わせて、今挑める素材がある場合のみ表示するように変更します。

また、すでに素材を必要数集めている場合は、リストに表示されないようになります。

7:進化案内から進化後すぐ育成できるように変更

「せかい」画面の進化案内から進化した際、「へんせい」画面で「いくせい」メニューが開くよう変更されます。これにより進化させたコトダマンを、そのまま育成できるようになります。

8:「夢幻の塔21階〜25階」追加

クリア報酬が毎月リセットされるクエスト「夢幻の塔」の21階〜25階が追加されます。

追加される階層には、あの「五神器コトダマン」が敵として救世主の前に立ちはだかります。

「夢幻の塔」は、全ての階層をクリアすると、虹のコトダマ600個やコトダマンのステータスをアップするHPコエダマ700個、ATKコエダマ350個など、大量の報酬が毎月
獲得できます。

9:コトの鈴交換所に新★5追加

「十闘神」のライバルであり、妖怪の中の妖怪だけが集まる「十鬼夜行」がコトの鈴交換所に新登場します。

「十鬼夜行」のコトダマンは、初登場の「すごわざ発動条件」を持っていますので、お楽しみに!!

【新キャラ】
・ヌラリ豹


・れおバリヨン


・にゅうどうクモ


・ムマタノおろち


・ねこタマ


10:「虹のコトの鈴」実装

すでに取得している「五神器コトダマン」を再度取得した際に獲得できるアイテムが、「コトの鈴」から「虹のコトの鈴」に変更されます。

「虹のコトの鈴」を集めると、「虹のコトの鈴」交換所で好きな「五神器コトダマン」と交換できます。

11:オープニングムービーがリニューアル

アップデート後から、ゲームのタイトル画面で流れるオープニングムービーが今後のストーリー展開を映像にした新しいオープニングムービーにリニューアルされます。

【新作】コトダマン ‐ 共闘ことばRPG ・販売元: SEGA CORPORATION
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 192.5 MB
・バージョン: 1.0.8

©SEGA

Viewing all 51128 articles
Browse latest View live